top of page

新しい机と椅子

今日は久しぶりにランニングマシンで35分走りました。

日曜日の午後に、部屋の片付けを行い、ランニングマシンの上がきれいになりました。

もちろんそれは走る目的のためです。

月曜日は走れませんでしたが、今日はちゃんと走れました。

家から会社までの道を想像し、会社まで走るつもりでちょうど35分。

後半は少し疲れてしまいました。

昨日は机と椅子の廃棄でしたが、今日は新しい机と椅子の到着。

12時前に到着しました。

運送業者の方は入口まで、そこから先は自分たちで入れるのですが、やれる人は私と香織ちゃんとああちゃんの3人だけ。

机と椅子を運び、椅子を出すだけで私は疲れてしまいました。

そこからは机の組み立てです。

何か手伝おうかと思いましたが、オンラインで会議が入っていることを思い出し、私は中座。

一時間後に戻ると、少しずつ机が完成していました。

すべて終了したのは15時過ぎでした。

机と椅子を並べ、とても良い感じです。

これなら、来年幸福をたくさんもたらせてくれます。

そして夜はクリスマス会。

久しぶりに家族5人で下の家で食事をしました。

 
 

最新記事

すべて表示
7つの習慣実践会とパラダイムシフト、そして電話一本の便利さと怖さ

今日の午前中は「7つの習慣」実践会を行いました。私と香織ちゃん、そして取引先の方の3人で、オンラインにて毎月開催しています。「7つの習慣」実践会は全12回で構成されており、月に1回行っているので、ちょうど一巡したことになります。今回は第1回目の「パラダイムと原則」に戻ってきました。 パラダイムとは「ものの見方」とでも言うのでしょうか。例えば、ある人が笑っていたとします。私は「楽しそう」と思うかもし

 
 
赤羽駅で感じた人の温かさ

今日は2時30分に目が覚めました。もう一度寝ようかと思いましたが、今日の講習会の動作確認をしておいたほうがよいと思い、そのまま起きてiPhoneへのアプリのインストールなどを行っていました。 今朝は寒く、やることも一段落したので再びベッドへ戻り、徳川家康の続きを聞いていました。第3巻がすぐに聞き終わったのでオーディブルで第4巻を聞こうと思ったのですが、配信予定が記されているだけで、まだ実際には聞け

 
 
単独歩行はベビーステップで

今日は目が覚めたら、すでに5時30分でした。先日寝坊したので、6時前に起きられてよかったです。それにしても、一度も目を覚ますことなくこの時間まで眠れたのは久しぶりかもしれません。 よく「夢を見ると眠りが浅い」と言いますが、今朝見た夢ははっきりと覚えているのに、目覚めはとてもすっきりしていました。仕事の夢だったのですが、まるで夢が私に何かメッセージを伝えようとしているようにも感じました。 午前中は自

 
 
bottom of page