top of page

Galaxy S24のセットアップ

今日GalaxyS24が家に届きました。

発売当日に届くのは、やはりワクワク。とてもうれしいデス。

私はこのような機器を触ることが好きなのだと感じます。

そして、今日は香織ちゃんに頼まず、自分でセットアップに挑戦!

まず、電源を入れます。

しばらくすると「Talkbackでセットアップするには電源のOnとOffを3秒押してください」と声が出ます。

そこで、音量の上下を3秒長押しすると、TalkBackがOnになり、セットアップが可能となります。

最初はTalkBackのチュートリアル。

せっかくなので、これも全部聞きました。そして、先へ。

するとWifiの接続、iPhoneからのデータ移行など次々とメッセージが流れてきます。

都度メッセージに従ってセットアップを行います。

ほぼ自力でセットアップは完了しました。

文字入力も、ローマ字変換で指を離すと文字が確定され、漢字も読み上げます。

またホーム画面に「アプリボタン」が表示されているととても便利です。

これを表示させない場合には、2本指でしたからスワイプで表示指せることができます。

「設定」の中の「ホーム」に入り、「アプリ開始ボタンをホーム画面に表示」をOnにすると、アプリボタンがホーム画面に表示されます。

うん、自分でほぼ出来た。

自分に95点!!!


 
 

最新記事

すべて表示
内視鏡検査

今日は腸の内視鏡検査でした。月曜日から食事を制限していたので、もうすぐ終わりかと思うと少し安心しました。 しかし、今日が一番重要な日です。まず、下剤を2リットル飲みます。これは無事に終了しました。下剤を飲むわけですから当然お腹が下ります。この便が限りなく透明になることが重要...

 
 
2回目のYouTubeを聞いてくれてありがとうございました

今日は2回目のYouTubeライブでした。聞いてくださった方、ありがとうございます。 今日は「視覚障害者支援総合センター」の評議員会のため、ジジ君と2人で高田馬場から会場の西荻地域センターまで行きました。 まず、地下鉄の高田馬場駅まで徒歩で移動しました。とても暑かったためか...

 
 
視覚障害者の銀行での手続き

最近は目が見えないからといって、銀行で嫌な思いをすることはあまりありません。 しかしそれは、目が見える人と一緒に行っている場合で、しかもその人が代筆をしてくれる場合に限られます。 一人で行った場合には、Atmの操作は見ていただけると思いますが、口座を作るなどの取引はかなり難...

 
 
bottom of page