top of page

2回目のYouTubeを聞いてくれてありがとうございました

今日は2回目のYouTubeライブでした。聞いてくださった方、ありがとうございます。

今日は「視覚障害者支援総合センター」の評議員会のため、ジジ君と2人で高田馬場から会場の西荻地域センターまで行きました。

まず、地下鉄の高田馬場駅まで徒歩で移動しました。とても暑かったためか、ジジ君は地下鉄の駅ではなく、タクシー乗り場に案内してくれました。そこから別の指示を出して、無事に地下鉄のホームへたどり着きました。

ちょうど良いタイミングで、次に到着した電車はJR直通運転でした。早速電車に乗り、ジジ君に「チェアー」と指示。「チェアー」が得意なジジ君は、ちゃんと空いている座席を探してくれました。

そして荻窪駅へ。電車を降りて最初に困るのは、ホームから改札に行く階段が、降りてから右にあるのか、左にあるのかわからないことです。どちらに進もうか迷い、電車の前の方に歩き始めたら、「階段は逆です」と声をかけていただけたので助かりました。

そして次はバス停へ。声をかけてくださった方にバス停の番号を伝えると、ちょうど目の前でした。その方もバスに乗るとのことで、そのまま案内をしてもらいました。ここまではとても順調でした。

バスを降りてから、進行方向に進み、バス通りを横断します。車の流れを判断して青だと思い渡り始めてしばらくしたら、「赤ですよ」と声をかけられました。一瞬迷いましたが、歩道に戻り始めたら「青になりました」と教えてくれました。

ここからが、私がうまく行けなかった部分です。

そのまま向きを変えて再び渡り始めました。すると、ちゃんと方向が少しずれていたのか、なかなか歩道に着きません。すぐ左には左折する車が止まっているし、もうびっくり。歩道に着いた時には安心しました。

これからは「アイナビアプリ」を入れてちゃんと歩こうかな、と思いました。

 
 

最新記事

すべて表示
明日からサイトワールド! みなさん来場してね!

いよいよ明日からサイトワールド。 今日はその準備の二日目です。 会場には11時に到着。 もっと早く到着したかったのですが、私が忘れ物をしてしまい、途中カラ家に戻ったので、遅くなりました。(自業自得ですね) そして昼頃からは各出展者が来場され、準備を行いました。 小さな所ではいろいろとトラブルがありましたが、概ね順調。 準備も17時30分には無事終了。 最後に1200平米のイベント会場に残ったのは私

 
 
サイトワールドの初日の準備

いよいよサイトワールド。 今日は会場設営の初日です。 事務局の荷物や、ガイドブックを車に積んですみだ産業会館へ。 ところが、私が歩道で台車に乗っているガイドブックを車に移していたら、急に台車がいなくなってしまいました。いくらああちゃんを呼んでも車の中にいるので聞こえません。 台車を探してもどこにもないし、とてもビックリしました。 何と台車は小さな坂を下り、私より2メートル離れた場所に止まっていまし

 
 
久しぶりの Windows 11 のセットアップ

いよいよ サイトワールド。 そして、明日10月14日 は Windows 10 のサポート終了です。 ということで、私は個人的に頼まれているパソコンのセットアップをする必要に迫られました。 普段は香織ちゃんにお願いするのですが、香織ちゃんも忙しそう。 社員にも忙しくて頼めそうもないので、思い切って自分でセットアップを試みました。 まず、Windows 11 をローカルアカウントでセットアップする方

 
 
bottom of page