top of page

ちょっと疲れた1日

今朝はというより夜中の0時過ぎに目が覚めてしまい、それから寝られそうもありません。

そこで本を聞き出したら全部聞いてしまい、時間は3時。

これでは翌日の仕事に問題が出るので、眠くなるようにと「7つの習慣」の本を聞き出しました。

それでも眠くなりません。でも本を聞いている内に、自分の心が穏やかになっていく漢字がします。

朝はとても寝不足なのに、すごいパワーをもらったような、パラダイムシフトができた朝でした。

「どんなパラダイムシフトだったのか?」それはちょっと秘密。

そして、昨日の約束。朝はかずくんと一緒に電車で学校に行きました。

新宿三丁目の駅は、かなりの混雑で大変でした。

無事に学校の最寄り駅まで行き、私は会議があるため若松河田へ。

しかし、カラちゃんは「もう電車から降りたくない」と東新宿で降りようとしません。

若松河田に着いて、カラちゃんがよく知っている所に出ると、喜んでしっぽをパタパタ振っていました。

午前中は日盲社協の常務理事会、午後も会議が2つあり、終了したのは16時過ぎ。

夕方は香織ちゃんとかずくんの3人で待ち合わせをして、かずくんの誕生日プレゼントを買いに行きました。

家に着いたときは、ちょっとクタクタ。

カラちゃんも、きっと同じ気持ちだったのでは?

ありがとうカラちゃん。

でも、充実の時間を送ることができた、素晴らしい1日でした。


 
 

最新記事

すべて表示
静かな一日

今日は3時過ぎに目が覚めました。そのままベッドで本を聞いて過ごしていました。すると、夜中なのに珍しくトモちゃんがベッドのところに来て、横でゴロゴロしたあと自分のハウスに戻っていきました。しばらくすると、またトモちゃんが戻ってきてベッドに潜り込んできました。寒かったのか、毛布の中にすっぽり入り込んでしばらく眠っていましたが、急に嘔吐してしまいびっくり。でも本人はそこまで苦しそうではありませんでした。

 
 
慌ただしくも気づきの多い一日】**

今日は5時過ぎに起床。少し仕事をしていると、もう6時になっていました。それからジジ君のご飯をあげ、ワンワンの面倒を見ました。クララちゃんがなかなかトイレをしてくれなかったので、時間はあっという間に過ぎてしまいました。ワンワンのご飯の準備、食器の片付け、水の交換、トイレの掃除などをしているうちに、気がつけばもう7時を回っていました。 私は家のことを結構手伝っているつもりでしたが、いざ一人で全部やって

 
 
がけっぷちのライオンが教えてくれたこと

水曜日に行ったYouTubeライブでは、先週に引き続き、3枚のカードのうちどのカードを選ぶかという企画を行いました。私は1番のカードを選び、そこにはライオンが描かれていました。そして、かおりちゃんのコメントには「がけっぷち」「リーダー」というような意味が読み取れるとありました。ユリによって変なカードを引いてしまったな、自分はがけっぷちではないのにな、なんて思っていたのですが、なぜか今日はその内容が

 
 
bottom of page