top of page

こどもの日

昨日はベッドに入ってからサイクルロードレースを聞いていました。

「ツールドフランス」が日本ではとても有名ですが、私はなぜかこの「ジロ・デ・イタリア」がとても好きです。

何が面白いのかわからないのですが、イタリアの風景を説明してくれたり、自転車レースの駆け引きが面白くとても大好きです。

そして、いつも途中で寝てしまい、なぜかゴールの直前で目が覚めます。

だいたいレースは3時間以上行うので、単調で眠くなってしまいます。

そして今日は5時に起床。

昨日の肉体労働のためか体が少し重く感じました。

11時過ぎに香織ちゃんと子供が出かけてしまったので、昼間は私1人。

午前中にお客様から電話があったので、対応等をしていました。

そして、昼食。冷凍のパンにチーズを載せ、グリルで焼くのですが、グリルのスイッチを忘れてしまいちょっと困りました。

まあこれだろうとスイッチを入れたらいきなり顔の目の前のコンロから火が出たのでびっくり。

そしてその隣のスイッチを入れたら無事にパンが焼けました。

焼けたと思い食べたのですが少し冷たいところもありました。

まあ、自分でめったにやらないのだから美味しくできるはずがありませんけど。

午後も引き続き仕事をしていました。

でも、途中カラどうしても頭が回らなくなったので、録画していた映画を見始めました。

すると何となく頭が軽くなり、映画は途中で辞めて再び仕事をしていました。

そんなことをしていたら、香織ちゃん達が帰ってきました。

昨日ココアちゃんの首輪が壊れてしまったので、香織ちゃん達が買いに行ってくれました。

これでココアちゃんにもまた鈴が着いて、どこにいるのかわかるようになりました。

今日はこどもの日。ネットスーパーで買った商品を家に入れたら香織ちゃんから「菖蒲はどうしたの?」。

確かにネットで買いましたでもなかったような。

そしてもう一度見に行くと、「菖蒲」は済みにちゃんと立てられていました。

今日もサイクルロードレースを聞きながら寝ようと思いますが、すぐに寝てしまいそう。


 
 

最新記事

すべて表示
サイトワールドによる脱力感

今日はあまり寝られませんでした。疲れていたし、お酒も少しだけ飲んだので、ゆっくり寝られると思っていたのですが、結局いつもより寝られませんでした。 まず夜中にトモちゃんが急に起きだし、「くんくん」鳴き始めました。きっと三日間留守番をしていて不安になったのでしょう。私が必死に起きて抱っこをすると安心して泣き止みますが、下ろすとすぐにまた「くんくん」と始まります。なんだか夜泣きをする赤ちゃんみたい。昔子

 
 
サイトワールド無事に終了

今日はサイトワールドの最終日。 三日間宿泊したホテルをチェックアウトして香織ちゃんと会場へ。 今日も会場へは一番乗り。三日間すべて一番乗りでした。 そしてサイトワールド三日目がスタートしました。 最初は来場者の数も多く、これは何人いくのだろうかと思いましたが、途中から来場者の人数はまばらとなり、「土曜日だからと言って特別混み合わないな」と思いました。 しかし、会場内を回ればそれなりの人です。 どの

 
 
サイトワールド二日目、無事に終了

今日はサイトワールドの中日。朝からよい天気で、こんな日はサイトワールドに行くより、近所をジョギングしたら楽しいだろうな、そんな思いになりました。 そして、二日目スタート。 私が予想したより早く会場をオープンしたので、ちょっとビックリ。それほど人が並んでいました。 私はほとんど総合受付にいましたが、時々会場内を回り、人が多いので歩きにくいし、これでは見るのにも忍耐力が必要だなあと思いました。 空いて

 
 
bottom of page