top of page

怒ったのはいけないこと!

今日も夜中に目が覚めてしまったので、横になって本を聞いていました。

そして朝は、トモちゃんがベッドに来て、6時になったことを教えてくれました。


今日は家で仕事をするため、9時前に香織ちゃんと一緒にトモちゃんの散歩に行きました。

しかし、今日はとても寒く、トモちゃんは私に抱かれたまま震えていました。

いつもなら少しは道路に降りて歩くのですが、今日はずっと抱っこされたままでした。


サイトワールドのボランティアさんも、「11月より10月の方が寒くなくて良いのではないかなあ」などと思ってしまいました。


戻ってからは事務的な仕事に集中。

サイトワールド期間中はできなかったので、集中して行っていました。


夕方は久しぶりに家族5人でスーパー銭湯へ。

手続きをして中に入ると、係の男の人が来て、私ではなく家族に「白杖はお風呂には持ち込まないように」などと言いました。


そんなことで腹を立てるのはつまらないと思いつつ、ちょっと頭にきてしまいました。

私に言うならまだしも、家族に言うこと。

当たり前のことを馬鹿みたいに言うこと。

しかもお客様に対して上から目線で。


こんなところでお金を払ってお風呂を楽しむ気分にはならず、出てしまいました。

かわいそうなのは他の家族ですが、みんなも少ししてから出てきました。

結局お風呂には入らず、家の近くで食事をして帰りました。


でも、私は言われたことに対して、なぜ怒ったのだろう?

私に直接言わなかったから?

プライドを傷つけられたように感じたから?


でも、こんなことがあると、白杖をカバンにしまいたくなるような気がします。


そんなことは常識で、私はちゃんとわかっているのに。

それでも、ふいに突きつけられると、心の奥がざわついてしまう。

「見えないこと」を理由に、知らない人から突然線を引かれると、まだこんなにも痛いのかと思いました。


でも、香織ちゃんや家族がそばにいてくれて、怒りも少しずつ溶けていきました。

トモちゃんの寝息を聞きながら、今日一日の出来事を思い返すと、

「もう少しだけ、優しくなりたいな」と思えました。


 
 

最新記事

すべて表示
失敗ばかりの一日

今日は朝から雨の天気。 私は、普段はやらないようなミスを次々と連発して、ちょっと心が沈みそうになりました。 でも、そんなことで落ち込んでいてはいけません。反省は5秒、そのあとは気持ちを切り替えて前に進むことが大切です。 とはいえ、その「前に進む」過程でも、普段ならしないようなミスばかり。 まあ、なんというか、不思議なくらいダメな一日でした。 YouTubeライブの前には「気分転換しよう、暗くならな

 
 
疲れが抜けない一日

今日も夜中に目が覚めてしまい、寝られませんでした。 4時過ぎに本を聴きながらベッドで横になっていると、リビングのハウスで寝ているクララちゃん、ココアちゃんのどちらかが具合が悪そうな感じの音がします。 慌ててハウスに近づくと、クララちゃんが少し苦しそうにしていました。念のため体調を調べるためおやつをあげると、「ぱくり」とためらうことなく食べてしまいました。 抱き上げると喜んで抱かれており、クララちゃ

 
 
メモの必要性

今朝起きて時間を確認したら5時17分。夢の中で目が覚め慌てて起きたという夢を見て確認した時間も5時17分。なんだか不思議な感じ。 昨日より体はだるく、何とも気持ちが入らない感じがします。そして、今日のジャーナルを確認したら「否定する思考から解放して・・・」と書かれていました。 無理にプラス思考にするのではなく、今日は少し自分の中で楽な感じで行こうと思ったら少しは楽な気持ちになりました。 全員で家を

 
 
bottom of page