top of page

今日の業務とジジ君との通勤

今日も5時過ぎに起き、インスタコードの音声マニュアルのデータ編集を行っていました。ところどころマイクの調整が悪く、音が綺麗に入っていない部分もありましたが、これはもう仕方がありません。なるべく編集でカットしましたが、やはり限界があります。


今日はジジ君と二人で8時過ぎに家を出て会社に向かいました。ジジ君と二人で通勤するのは久しぶりです。今日のジジ君は絶好調で、家から駅まで約15分で歩いてしまいました。今日は火曜日で歩道の上には燃えないゴミなどたくさんあったのですが、上手に避けて歩いて居たようです。「上手に避けて歩いていたよう」という書き方になるかというと、実際には私はゴミにはぶつかっていないので全くゴミがあったかどうかはわかりません。でも普段歩道の左端を歩くのに急にゆっくりになったり、右に膨らんだりしていたので、きっとゴミだったのでしょう。


ホームに到着すると、いつものジジ君のお決まりの「ねぇ、褒めて!褒めて!ちゃんとやったよ!」という喜びのポーズ。動きがとても激しく、嬉しさが全身からあふれているようでした。周りにいた人たちも、その様子を見て笑顔になっていました。


8時30分頃の電車に乗ったので途中まではかなり混んでいましたが、そこから先は比較的空いていて無事に西早稲田に到着。そこから歩いて会社へ向かいました。


セブンイレブンで昼食を買おうと思い、iPhone のSuica残高を見ると残りがわずか。チャージをしていると、「何か困ったことがありますか?」と声をかけられ、思わずビックリしました。「大丈夫です」と丁寧にお礼を言い、そのままチャージを続行。結局セブンイレブンには寄らず、そのまま会社に向かいました。


到着してからは引き続きインスタコードのマニュアル編集。そのほか、事務作業なども行いました。


11時からは「旅するロービジョン」の渡辺さんとお話ししました。かおりちゃんはオンラインで参加です。渡辺さんはとてもアクティブな方なので「弱視とはいえ、かなり見えているのだろう」と思っていましたが、意外と見えていないと知り驚きました。それでも精力的に活動されている姿に、こちらの方がエネルギーをもらったような気持ちになりました。


午後は別の場所に移動してミーティング。移動途中で雨が降り始めました。今日は雨の予報だと思っていなかったのでびっくり。ミーティングが終わるころには雨が弱まっているといいなと思いましたが、逆に強くなっていました。


家に電話してみると、こちらではまだ雨が降っていないとのことだったので、ジジ君と歩いて帰宅。その後もインスタコードの音声マニュアルの編集を行い、無事に終了しました。明日、かおりちゃんに目次部分などを読んでもらい、あとはDAISYにまとめればOKです。11月27日の出荷に間に合いそうで安心しました。

今日も一日バタバタとしましたが、インスタコードのマニュアル編集が大きく前進し、ほっとしています。完成まであともう少し。良い形でお客様に届けられるよう、引き続き丁寧に仕上げていきたいと思います。

 
 

最新記事

すべて表示
鍵騒動から気づいたことと、コミュニケーションの難しさ

今日は3時過ぎに目が覚めました。 書斎のエアコンをつけて仕事を開始しましたが、今日はそれほど寒くなかったので、部屋が温まらなくてもキーボードを打つのに支障はありませんでした。 7時前、事務所のオートロックのドアが開かないと、私の携帯に電話が掛かってきました。 驚いて外に鍵が落ちていないか探してもらいましたが、見つからないとのことでした。 かおりちゃんが鍵を持っているかもしれないとも思いましたが、そ

 
 
楽器未経験でも楽しめる!インスタコードの魅力を体験

た。午前中は家で簡単な仕事をして、午後からはインスタコードを紹介するYouTube動画の作成のために出かけました。 今回のYouTubeは、インスタコードの開発者、シンガーソングライター、実際にバンド活動を多くされている方、そして最後に私という、少し変わった組み合わせで紹介するという企画です。この中で音楽ができないのは私だけですが、それぞれのメンバーに専門分野があります。シンガーソングライターの方

 
 
学びの多かったセミナー参加

昨日は1日、インスタコードの音声マニュアルの編集を行っていました。そのため疲れてしまい、ブログはお休み。今日からまた心を入れ替えて書いていきましょう。 午前中は家で仕事をし、午後からセミナーへ参加しました。一般向けのセミナーで、視覚障害者が普通は参加しないような内容です。 ところが受付に行くと、ジジ君の動きが少し変わりました。なんでだろうと思っていると、かおりちゃんが「盲導犬いるよ」と一言。 「あ

 
 
bottom of page