top of page

三重県津市での展示会

今年初めてのブログです。

みなさん、本年もよろしくお願いします。


私の年末年始は、香織ちゃんと子供が名古屋に出かけていたので、ワンワン4頭に囲まれた静かな生活でした。

本を読んだり、映画を見たりして過ごしました。

でも、1月1日から毎日30分ランニングマシンで走っており、お酒を飲むばかりの生活ではありませんでした。

ということで、今は三重県津市にいます。

展示会ではRivo、Hable Oneを体験していただきました。

展示会終了後、ホテルに戻ったのですが、強風でとても寒く、歩くのに前に進まないような感じでした。

ホテルに着いても寒く、私は温かなコーンスープを飲んでいました。

仕事をしたりして時間を使い、18時過ぎになったので、香織ちゃんとつぼ八で食事。

いつもはビールとハイボールやワインなのですが、今日はビールの後は焼酎のお湯割り。

そして、ホテルに帰る途中でハイボールとレンジで温める味噌煮込みうどんを買ってしまいました。

この味噌煮込みうどんは初めて食べたのですが、とても美味しかったです。

是非、東京でもコンビニで売ってほしいと思います。

カップラーメンなら買い置きができますが、コンビニのお惣菜のうどんは買い置きができませんからね。

 
 

最新記事

すべて表示
サイトワールドの初日

今日はサイトワールドの初日。 昨日行くのを忘れてしまった錦糸町駅への挨拶をまずは行い、それから会場へ。 エレベータホールには誰もおらず、私と香織ちゃんとジジ君は一番乗りでした。 そして諸々の準備が無事終了し、サイトワールド初日がスタートしました。 コロナ前のようにすごい行列になることはありませんでしたが、来場者があまり途切れることなく続いたので、一安心でした。 そして、ラビットと高知システム開発様

 
 
明日からサイトワールド! みなさん来場してね!

いよいよ明日からサイトワールド。 今日はその準備の二日目です。 会場には11時に到着。 もっと早く到着したかったのですが、私が忘れ物をしてしまい、途中カラ家に戻ったので、遅くなりました。(自業自得ですね) そして昼頃からは各出展者が来場され、準備を行いました。 小さな所ではいろいろとトラブルがありましたが、概ね順調。 準備も17時30分には無事終了。 最後に1200平米のイベント会場に残ったのは私

 
 
サイトワールドの初日の準備

いよいよサイトワールド。 今日は会場設営の初日です。 事務局の荷物や、ガイドブックを車に積んですみだ産業会館へ。 ところが、私が歩道で台車に乗っているガイドブックを車に移していたら、急に台車がいなくなってしまいました。いくらああちゃんを呼んでも車の中にいるので聞こえません。 台車を探してもどこにもないし、とてもビックリしました。 何と台車は小さな坂を下り、私より2メートル離れた場所に止まっていまし

 
 
bottom of page