top of page

サイトワールド無事に終了

今日はサイトワールドの最終日。 三日間宿泊したホテルをチェックアウトして香織ちゃんと会場へ。 今日も会場へは一番乗り。三日間すべて一番乗りでした。 そしてサイトワールド三日目がスタートしました。

最初は来場者の数も多く、これは何人いくのだろうかと思いましたが、途中から来場者の人数はまばらとなり、「土曜日だからと言って特別混み合わないな」と思いました。 しかし、会場内を回ればそれなりの人です。 どのブースも人がたくさんいて待たないと見ることはできません。

そして、16時に無事にサイトワールドが終了しました。 昨年より来場者は500名少ない、3108名でした。 しかし、サイトワールドが終わったからと言ってほっとできません。会場の片付けが待っています。 出展社の荷物の搬出を手伝ったり、いろいろ実行委員のメンバーは走り回っていました。 そして、無事に17時30分にすべて終了し私たちは会場を後にしました。 車の中では話をする気力もないほど疲れてしまい、なんだかぼーっとしてしまいました。

今日でサイトワールドは終了ですが、私には各種いろいろな事務処理が待っているのでこれからもしばらくは大変です。 でも、事故がなかったのでとにかくよかったです。

夕食はスーパーで買ったお鮨とお酒。 家で食べる食事はほっとでき落ち着きます。 ちなみに留守番をしていたワンワン達は私と香織ちゃんが帰ってきたので大喜び。 特に14歳の目が不自由なトモちゃんはもう大変。 必死に寂しかったのをアピールしていました。

 
 

最新記事

すべて表示
メモの必要性

今朝起きて時間を確認したら5時17分。夢の中で目が覚め慌てて起きたという夢を見て確認した時間も5時17分。なんだか不思議な感じ。 昨日より体はだるく、何とも気持ちが入らない感じがします。そして、今日のジャーナルを確認したら「否定する思考から解放して・・・」と書かれていました。 無理にプラス思考にするのではなく、今日は少し自分の中で楽な感じで行こうと思ったら少しは楽な気持ちになりました。 全員で家を

 
 
サイトワールドによる脱力感

今日はあまり寝られませんでした。疲れていたし、お酒も少しだけ飲んだので、ゆっくり寝られると思っていたのですが、結局いつもより寝られませんでした。 まず夜中にトモちゃんが急に起きだし、「くんくん」鳴き始めました。きっと三日間留守番をしていて不安になったのでしょう。私が必死に起きて抱っこをすると安心して泣き止みますが、下ろすとすぐにまた「くんくん」と始まります。なんだか夜泣きをする赤ちゃんみたい。昔子

 
 
サイトワールド二日目、無事に終了

今日はサイトワールドの中日。朝からよい天気で、こんな日はサイトワールドに行くより、近所をジョギングしたら楽しいだろうな、そんな思いになりました。 そして、二日目スタート。 私が予想したより早く会場をオープンしたので、ちょっとビックリ。それほど人が並んでいました。 私はほとんど総合受付にいましたが、時々会場内を回り、人が多いので歩きにくいし、これでは見るのにも忍耐力が必要だなあと思いました。 空いて

 
 
bottom of page