top of page

お寝坊

今日は夜中に目が覚めてしまいました。トイレに行った後、横になったのですが眠れそうもありません。

と言って頭がさえているような感じでもありません。

何となくプログラムの勉強をしつつ、ちょっと簡単なプログラムを書いたりしていました。

しかし、いざ実行するとエラーばかり。そのエラーの箇所も見つけられません。

以前に自分が書いたプログラムをコピーして少し直すだけでもなんだかエラーとなります。

どうやら集中力が低く括弧の打ち間違えなどあり、ダメだったようです。

そのうち眠くなったので、切りの良い形でしっかり最後は作り上げ、3時過ぎに再び横になりました。


うとうと・・・。

いきなり「大変」と香織ちゃんの声。私には何が大変なのか、目が覚めたばかりでわかりません。

どうやら時間は6時20分を過ぎており、いつも起きる時間を過ぎてる。


香織ちゃんの話だと、今年になって、私が起こされるのは2回目。

それにしても起こされて起きるのはとても眠い。


いつもはじいたんの運転でみんなで会社に行くのですが、こんな眠いときに限って、今日はじいちゃんは病院。


そこで、4人とカラちゃんで電車に乗って会社に行きました。

午前中は事務関連の仕事や、明日発送するRivo3の確認業務などをしていました。

そして、私は12時にカラちゃんと歯医者へ出発。

歯医者の先生は、予定していた親知らずを抜かずに、隣の虫歯が思ったより酷いのでその歯を抜こうと提案されました。

とにかく私は痛くなくなればよいのでその提案に賛成。

歯はあっという間に取れてしまい、12時30分には会社に戻れました。

香織ちゃんに、昨日お別れ会をしたのに別の歯とお別れしたのね。と言われてしまいました。


それから、だんだん痛くなり、痛み止めや化膿止めを飲んでも、ちょっと集中出来ない痛みでした。


14時過ぎは本当に痛くてまあ、ネット検索でもして遊ぼう!

そんな風に頭を切り替えていました。

15時30分過ぎると、痛みもだんだん和らぎ、あまり気にならなくなりました。

事務作業を集中できました。。

そして、もちろん夕食はアルコールは禁止。

もっとも飲みたいとも思いませんでした。


そのため夕食もアッという間に。食事の後はプログラムを書いたり、ワンワンと遊んだりいつもより有効利用ができました。

さて、これから寝るのですが、念のため、痛み止めを飲んでから寝ます。

 
 

最新記事

すべて表示
「8倍の時間短縮・まるで新幹線!」

視覚障害者のみなさん、iPhoneでこんなこと思ったことはありませんか? 「画面がつるつるでボタンがない。見えないと使えない」 「Siriで何でもできると聞いて買ったノに、できることは限られていて前の電話の方がよかった」...

 
 
コラム1 iPhoneで生活を便利Rivoとの出会い

視覚障害者のみなさん、iPhoneでこんなこと思ったことはありませんか? 「画面がつるつるでボタンがない。見えないと使えない」 「Siriで何でもできると聞いて買ったノに、できることは限られていて前の電話の方がよかった」...

 
 
自分を見つめ直す

私は感謝ができる人間だと思っています。 しかし、実際に自分の考えと行動を照らし合わせて厳しく見つめ直すと、そうではないことに気づきます。 否定的なことは言わない、そのような考えを持ったとしても口には出さないと決めていますが、それもよく考えてみると、できていない自分がいます。...

 
 
bottom of page