top of page

駅伝とランニング

今日はいろいろ貯まっている仕事があるので、集中して行おうと決めていました。

そして、メールを開くと、原稿の催促。

まずはこれから取りかかりました。

1時間で書き上がり、それから経理関連の仕事。

午後は都道府県の駅伝を聞きながら仕事をしようと思っていたので特に午前中は集中して行いました。

そして、午後。

単純な作業を都道府県駅伝を聞きながら行って居ました。

すると、計算が合わなかったりなんだかいつもと違います。

よくラジオを聞きながら仕事をするという話を聞きますが、音でパソコンを操作する私には、駅伝を聞きながらの仕事はダメだとあきらめて、電源オフ。

これで集中して行いました。

聞きながら行うと、違うセルにコピーしていたり、ちょっとしたミスが目立っていました。

そして、夕方はランニングマシンで練習。

久しぶりに時速9キロまで上げて走りました。

時速9キロまで上げて少し練習すると、早いと感じていた時速7キロが楽に走れるようになります。

強い練習を少し入れながら、自分の平均的なレベルを少しずつ上げて行こうと思い、走っています。

そして夕食は家族3人で赤から鍋。

ビールとハイボールを飲み、平凡な楽しい一日でした。


 
 

最新記事

すべて表示
Aiを信じすぎては行けません

今日は少しAIでの失敗談を少し書きたいと思います。 その前に、今日は13歳のチワックスのワンちゃんの話から。 名前はトモちゃん。 昨年の夏に名古屋から来たわんちゃんです。 あまり体調がよくないので心配をしていましたが、この5月に入院をして手術をしました。...

 
 
来週からYouTubeライブを始めます

先週の土曜日に、「Hable Easy」の発表会を行いました。 YouTubeライブで見る人はあまりいないのかと思ったら、zoomとほぼ同じ人数なのでびっくり。 そして、翌日の日曜日も、月曜日もYouTubeライブをやろうという気持ちに変化がなかったので、6月4日の水曜日か...

 
 
Hable Easy発表会

今日は「Hable Easy」の発表会。 午前中にオンラインで「7つの習慣の実践会」を3ヶ月ぶりに行い、自分自身の振り返りを行いました。 今日はいつものように香織ちゃんがファシリテーターで、私ともう一人取引先の方が参加し、「まず理解に徹する」ということについて本を読み、ワー...

 
 
bottom of page