top of page

近藤正秋賞の授賞式

執筆者の写真: Akihiro ArakawaAkihiro Arakawa

更新日:2023年12月18日




今日は「近藤正秋賞」の授賞式。

場所は名古屋ライトハウス情報文化センターで行われました。

私は賞を頂くのは、これが初めてのことです。

受賞理由や様々な話を聞きながらとても緊張しました。

賞状の盾を受け取った時はとても感動し、言葉では言い表すことができません。

その後、「感謝から未来へ」というタイトルで約15分のスピーチを行いました。

賞はゴールではなく、1つの通過点。

私の応援がまた1つ増えたと思い、私の情熱に向かって走り続けたいと改めて思いました。

センターを出る時に、入口に銅像がありました。

そこにはボタンがありボタンを押すと

「目が見えないことは不自由である。また不便かもしれない。

しかし不幸ではない。

不幸なのは自分で決定しているから」

というようなメッセージが流れました。

私にはとても重く響く一言でした。


最新記事

すべて表示

感情の変化

今日は目が覚めても何となく沈んだ気分。 昨日の話が私の中でとてもショックだったようです。 家のことをしていても、仕事をしていても何となく気持ちが乗りません。 こんなことではいけないと分かっていても、いつもの自分とは違い、気持ちが沈んでしまいます。...

iPhoneの「探す」機能

ここのところ予期しないことがいろいろあり、私自身の心に波が立ってしまう。 そんな関係でブログも書こうという気持ちになれないことがあります。 ということで、今日は一週間ぶりのブログです。 午前中は事務所で仕事をして、14時過ぎにみんなで会社を出ました。...

北九州での展示会

今日は5時に起床。 昨日ホテルでゆっくりしたので、少し体が楽でした。 それに今日は家に帰れるかと思うとわくわくします。 ホテルは8時20分にチェックアウトして、JRに乗り無事に黒崎へ。 私は展示会の場所について全く記憶がありませんでしたが、香織ちゃんはなんとなく来たことがあ...

bottom of page