top of page

聴くことの大切さ

執筆者の写真: Akihiro ArakawaAkihiro Arakawa

今日はアトランタパラリンピック・マラソンゴールドメダリストの栁川さんとほぼ一日過ごしました。

まず、感心したことの最初は、彼がiPhoneのアプリなどを使用して、ほぼ1人で会社の近くまで来ていたことです。

私に電話をして駅まで迎えに来てほしいと頼むことは簡単なのに、自分でできるところまで行こうという姿勢に感じ入りました。

パソコンの設定やiPhoneの使い方など説明した後、2月号のインタビューの収録を行いました。

マラソンのゴールドメダリストですから、走る事が好きなのかと思ったらキライだったとのこと。走るのは悪いことをした時の罰というイヤなイメージだったと言っていました。

そして、走る楽しみを知ったのは30過ぎ。

それから練習を重ねてパラリンピックへの出場3回。

かなりの努力を重ねたと思うのですが、話を聞いていると本当に好きで楽しんでいたという感じが伝わってきました。

そして、夕食は香織ちゃんと3人で会社の下の敦煌で懇親会。

とても元気をもらえた楽しい一日でした。


最新記事

すべて表示

感情の変化

今日は目が覚めても何となく沈んだ気分。 昨日の話が私の中でとてもショックだったようです。 家のことをしていても、仕事をしていても何となく気持ちが乗りません。 こんなことではいけないと分かっていても、いつもの自分とは違い、気持ちが沈んでしまいます。...

iPhoneの「探す」機能

ここのところ予期しないことがいろいろあり、私自身の心に波が立ってしまう。 そんな関係でブログも書こうという気持ちになれないことがあります。 ということで、今日は一週間ぶりのブログです。 午前中は事務所で仕事をして、14時過ぎにみんなで会社を出ました。...

北九州での展示会

今日は5時に起床。 昨日ホテルでゆっくりしたので、少し体が楽でした。 それに今日は家に帰れるかと思うとわくわくします。 ホテルは8時20分にチェックアウトして、JRに乗り無事に黒崎へ。 私は展示会の場所について全く記憶がありませんでしたが、香織ちゃんはなんとなく来たことがあ...

bottom of page