top of page

ラジオの収録

今日は10時から「小鳩の愛」の収録がありました。

場所は日本点字図書館。

日本点字図書館さんは、ラビットから目と鼻の先。

ゆっくり行っても、2分かな?

ディレクターとカラちゃんは5年ぶりの再会でした。

前回といっても、5年前。

カラちゃんは、香織ちゃんとこの番組に出演したのです。 あれから、5年も経つんだなぁっと。

で、

今回の番組ではサイトワールド2023について話をしました。

もちろん、今後のサイトワールドについても、夢を語りました。

楽しい収録でした。

みなさん、ぜひ聴いてください。

放送は12月30日、午前8時15分から30分

ネットでの配信もあります。


そして午後は、韓国のDot Pad社との話し合いでした。

グラフィック点字ディスプレイはとても魅力的な商品。

しかし、価格も100万円以上となかなか買える金額ではありません。

しかし、アメリカの著名な視覚障害者は個人でみんな購入しているとのことでした。

日本とアメリカの収入の差を、改めて感じさせられました。

その中で出た話で、来年の春には12マスのiPhone用の展示ディスプレイが発売予定とのこと。

iPhoneと点字ディスプレイがポケットをポケットに入れて外出先する。

外出先で気軽に点字で読める・・・。

便利かなと思います。


 
 

最新記事

すべて表示
「8倍の時間短縮・まるで新幹線!」

視覚障害者のみなさん、iPhoneでこんなこと思ったことはありませんか? 「画面がつるつるでボタンがない。見えないと使えない」 「Siriで何でもできると聞いて買ったノに、できることは限られていて前の電話の方がよかった」...

 
 
コラム1 iPhoneで生活を便利Rivoとの出会い

視覚障害者のみなさん、iPhoneでこんなこと思ったことはありませんか? 「画面がつるつるでボタンがない。見えないと使えない」 「Siriで何でもできると聞いて買ったノに、できることは限られていて前の電話の方がよかった」...

 
 
自分を見つめ直す

私は感謝ができる人間だと思っています。 しかし、実際に自分の考えと行動を照らし合わせて厳しく見つめ直すと、そうではないことに気づきます。 否定的なことは言わない、そのような考えを持ったとしても口には出さないと決めていますが、それもよく考えてみると、できていない自分がいます。...

 
 
bottom of page