top of page

のんびりした一日

今日は2時過ぎに目が覚めてしまい、それから寝られませんでした。

寝られないというより、本を聞き出したから寝られなくなったのかも知れませんが。

今日は読書をしたり、仕事をしたりという一日でした。

ゲームのスコア処理でエラーが出ていたので、その部分を修正し、15パズルはまずは完成しました。

香織ちゃんからいくつか指摘をもらった部分を直し、まずはこれでリリースします。

そこで、NetReaderNeoでWebに入り、リリースのための設定をしようと思いましたが、なぜかNetReaderNeoではできませんでした。

以前のバージョンではできていたはずなのに。

JAWSに切り替えてリリースすればよかったのですが、スクリーンリーダーを切り替えて設定する時間もなかったので、リリースは明日へ持ち越しです。

夕方から「水車小屋のネネ - 津村 記久子著」の本をAudibleで聞き始めました。人にはいろいろな人生があるのだなあ、それを少しは知る事ができるのが本なのだと改めて目が見えなくても読書ができる素晴らし社を感じました。

ちなみにこの図書は、視覚障害者が利用できる電子図書館「サピエ」にもアップされていました。

 
 

最新記事

すべて表示
「8倍の時間短縮・まるで新幹線!」

視覚障害者のみなさん、iPhoneでこんなこと思ったことはありませんか? 「画面がつるつるでボタンがない。見えないと使えない」 「Siriで何でもできると聞いて買ったノに、できることは限られていて前の電話の方がよかった」...

 
 
コラム1 iPhoneで生活を便利Rivoとの出会い

視覚障害者のみなさん、iPhoneでこんなこと思ったことはありませんか? 「画面がつるつるでボタンがない。見えないと使えない」 「Siriで何でもできると聞いて買ったノに、できることは限られていて前の電話の方がよかった」...

 
 
自分を見つめ直す

私は感謝ができる人間だと思っています。 しかし、実際に自分の考えと行動を照らし合わせて厳しく見つめ直すと、そうではないことに気づきます。 否定的なことは言わない、そのような考えを持ったとしても口には出さないと決めていますが、それもよく考えてみると、できていない自分がいます。...

 
 
bottom of page